ゆーすけ先生のkimamaな一言

気になるけれどイマイチよくわからない病気や症状また予防法を
ゆーすけ先生が気ままに分かりやすくご説明いたします。

のんびりしていってください♪

【脂質異常症(高脂血症)】のお話し

2021/8/2
以前は高脂血症と呼ばれていたが、2007年に脂質異常症と診断名が改定されました。
脂質異常症は、運動不足や偏食、肥満が原因で発症します。
また、遺伝子異常が原因で起こる家族性高コレステロール血症などもあります。
その他、ホルモン疾患や、薬剤(ステロイド薬・β遮断薬・経口避妊薬)などの二次性脂質異常症もあります。

症状は現われないことが多く、「サイレント・キラー」と呼ばれることもあります。
なぜなら、そのまま放置すると、狭心症、心筋梗塞、脳梗塞、脂肪肝、急性膵炎などの重い病気になってしまうからです。

治療はやはり
食生活の改善(バランスの良い食事や食べ過ぎ、飲み過ぎを控える・鯖や大豆製品をしっかりとる)
適度な運動と早歩き水中歩行、サイクリング、ラジオ体操などの有酸素運動を1日30分以上毎日やる事が必要です。なお、内臓脂肪は1日60分以上しないといけません。

上記で効果がなければ、
薬物療法が必要です。

最近は健康診断や人間ドックで、毎年脂質異常を指摘されたり、食事や運動でも改善しないのに『薬は飲みたくない!!』と話される患者さんも多いですが、心筋梗塞や脳梗塞などの大きな病気になってから後悔しても遅いのです。
「サイレント」のうちにしっかり治療しましょうね